製薬企業向け営業支援システム

(コ・レフィット)
貴社の業務に
コレ がフィット します!

こんな課題はありませんか?
医師にMRと面談する価値があると
より感じてもらうには…

MR教育・研修のコストがかかる

システムに入力した結果を
活かせていない

Co-ReFit が課題解決をサポート!
MRに自然な成長を促し医師との面談でさらなる価値を生むシステムをご提案します

シームレスな行動計画の立案
課題意識向上と面談計画立案を支援

報告内容の質を向上
報告作成を支援する充実した学習機能

一目でわかる活動経緯
医師に対する過去の活動を時系列に確認

資材の適正利用を支援
医師が求める情報を安全に素早く提供
シームレスな行動計画の立案
- PDCAサイクルが回らない原因
MRの負担が大きいため、計画立案がボトルネックとなり、
PDCAサイクルがうまく回らない。

MR計画を立てるための情報収集や分析に時間がかかるため、作業の負担が大きい。



会社から計画を立てるよう指示があるが、計画を立てねばならないことが精神的負担になっている。



スケジュールを埋めるためにとりあえず計画を立てるので、効果的な活動につながらない。
- PDCAサイクルからDCAPサイクルへ
-
Co-ReFitでは「面談予定を考えるタイミング」を実績入力時にすることで、MRの課題意識を向上させ、
負担の少ない計画の立案が可能です。
面談での課題や次回の面談予定を最も考える実績入力のタイミングで次のアプローチ(ToDo)を登録します。
次の活動内容とともに日付や時間を入力して簡単に次の計画を立てられるため、負担の少ない計画立案が可能です。





実績入力(CHECK)時に立てた計画を見直すだけで良く、楽になった!
訪問先施設をドラッグ&ドロップすることで簡単に活動計画を作成でき、計画立案時の負担をさらに軽減します。


報告内容の質を向上
- 報告の書き方を学習
-
上司、先輩MR等、社内で報告の質が高いユーザーをフォローすることで、報告の書き方を学習できます。
- 報告作成の支援
-
フォローして学んだことを雛形に合わせて記入できます。
- 報告内容のフィードバック
-
作成した報告へのフィードバック機能により、報告内容に対する客観的な反応を得ることができます。
報告作成を支援する充実した学習機能で報告内容の質の向上を強力にサポートします!
一目でわかる活動経緯
- 活動傾向を見直し
-
MRの行動結果を可視化し、面談の片寄りやターゲット医師への活動の見直しを促します。
- ナレッジの活用
-
蓄積された活動実績という集合知から情報を検索することで、医師からの質問に対し迅速に正確な回答を
導きます。 - 活動タイムライン
-
医師への過去の活動を時系列に表示し、活動経緯を一目で把握できます。


資材の適正利用を支援する「3つのS」
- Safety 安全
-
PCへの資材のダウンロードが不要で、医師が求める情報を安全に素早く提供できます。
- Smooth 円滑
-
活動で使用する資材の情報は、クリック操作一つでいつでも確認できます。
- Score 評価
-
使用した資材は手軽に評価でき、評価結果が作成者にフィードバックされます。
Co-ReFit が選ばれる理由
01
製薬企業様への豊富な
営業支援システム導入実績
導入実績19社
豊富な実績経験と業務知識、開発技術を活かしてご提案いたします。
その他システムの導入実績も多数あり
- 副作用報告システム
- 実消化・マスタ管理システム
- 市販直後調査システム
02
わかりやすい操作
わかりやすい操作感で直感的にシステムを
ご利用いただけます。
03
業務への柔軟な対応
お客様によりそった柔軟なカスタマイズで
お客様の業務にフィットします。
04
情報の蓄積と活用
利用者に気づきを与え、 効果的な情報の蓄積と
活用をサポートします。
「機能の詳細を知りたい」「見積りを依頼したい」等、気になる点やご不明な点がございましたらお気軽にお問い合わせください。
